"応じ付き"の翻訳 英語に:


  辞書 日本-英語

応じ付き - 翻訳 :

  例 (レビューされていない外部ソース)

応募券付きだ
You can send away for all this stuff here.
応じるべき
Should we take it?
作物に応じる 田んぼの状況に応じる それに悟らされて 応じ方を身に付けるのに
Following nature, following the climate, following the crops and conditions of paddies.
コンピュータは頭の動きに応じて
But if we turn on head tracking
昨日は ビート付きじゃがいも 今日はじゃがいも付きビート
Yesterday potatoes with beet, Today beets with potatoes.
取引に応じるべきだぞ ジャバ
You should have bargained, Jabba.
自然に応じる 気候に応じるね
I realized that, that I have to respond.
応じたら
What if they accept?
応じるか
Sing it, sister.
働きに応じて支払われます
You will be paid according as you work.
対応付けである事を思い出そう 暗号文を復号するには 同じ鍵を用いて 逆の対応付けをすれば良い
As you may recall, encryption is a mapping from some message, using a specific key, to a cyphertext message.
私は応じた
So I went with her.
応じないと
If you don't play ball,
彼女はじきに彼の生き方に順応した
She soon adjusted to his way of life.
動きに応じて 振動が 大きくなったり
Here's ten seconds of data.
サムは側に付きっきりじゃった
Bless you, you're awake! Sam has hardly left your side.
じきにトムは学校生活に順応した
Tom soon adapted himself to school life.
コンテキストに応じたヘルプ
Context Sensitive Help
だから応じた
I respect his motives.
ゴンドールが応じます
Gondor will answer.
じゃあ ランチ付き合ってくれる
Express it over dinner.
何もかも応じた
I agree to everything they want from me.
ここで下付き添字は単に y 1に対応しているコストか
And this function on the right, I'm going to call cost subscript 0 of z.
因子は条件付き確率表のうちの1つに対応します
The first operation in variable elimination is called joining factors.
いいじゃん 付き合ってよ 実は...
Please, cheer up, man.
じっくり付き合いたいんでね
You know? When I go, I like to go all the way out.
できる限り多くね と私は応じました
(Laughter)
それで 作物の性質に応じて 田んぼの状況に応じて
Anyway, I got a hint.
赤は文脈に応じて
This branch of the family is all about representation.
環境に応じてクモは
We call that the tool kit of a spider.
アメリカに応じた理由は
And from the Soviets point of view
応じた連中を銃殺
Everybody who turned up got shot.
それに応じないと
We need to get a handle on this.
取引には応じない
They're not gonna make a deal.
みんな同じ反応だ
See, I get that look a lot.
あなたの要求に応じることはできない
I cannot answer your request offhand.
こう言うといつも同じ反応が起きます
Well actually, you are going to whistle along.
大きな企業というのはそのサイズに応じて
But you know, number 3 is right as well.
土地の気候に応じた 土質に応じた その年の天候に応じて それと 少し手を貸してあげる それに応じた実りをしてくれて
For every piece of land, for every climate and soil condition for every year's weather, we help them accordingly.
反応そのものに 気付かないことも
I mean, you don't even notice the reaction is happening.
私の地位に応じた軍人年金と 付随する便宜供与をお願いします
I want my full military pension and benefits under my proper rank.
彼女はじきに村の生活に順応することができた
She soon adjusted herself to village life.
物体を奥行きに応じて分類することができます
Again, the big picture is the following.
サポートスタッフは プロセスモデルから 状況に応じた次に取るべき対応を理解し 素早い対応が可能になるので
内蔵のAlignability Process Modelを使って 必要な詳細情報に最短でアクセスし 状況に応じた素早い対応が可能なので 初回解決率は上がり エンドユーザーは 一貫性のあるサービスを受けられます
ワイワイ付き合ってなきゃ 外されて行くじゃん
If I don't hang with others, I'll be excluded in no time.

 

関連検索 : 付録に応じて - ねじ付きナット - に応じてランク付け - 応じて、 - 応じて - 応じて、 - 応じて、 - ラベル応じ - 応じて適応 - 応じて対応 - リクエストに応じて付属品 - 条件付きの反応 - 条件付きの応答 - 溝付き止めねじ