"正式に認められ"の翻訳 英語に:
辞書 日本-英語
例 (レビューされていない外部ソース)
僕 正式に認められたんだ | I'm official. |
正式な認可は? | Did you obtain proper authorization from school officials? |
フェニックスに認められ 入部の儀式を | I'd gotten into the Phoenix. |
正式に認めさせなければならない 条件は何かとか | Getting people certified, because we are going to need a lot more judges, getting more officials, because we need to have more people |
この元素はまだ IUPAC によって正式に認められていません | The element has not yet been officially recognized by the IUPAC. |
彼は息子を正式の相続人と認めた | He recognized his son as lawful heir. |
ジュネーブの国際連盟で ソビエト連邦が 正式加盟を認められました | And in Geneva, the League of Nations voted the USSR full membership. |
それから君が正式に | And you, my friend, are royally... |
自分の五感のひとつになっていました その後 このデバイスは 正式に僕の 体の一部として認められました その後 このデバイスは 正式に僕の 体の一部として認められました | It had become a part of my body, an extension of my senses, and after some time, it even became a part of my official image. |
ですので 今彼女は公式に認められました 拍手 | And she has. And I'm glad to see the Senate finally confirmed her last week. |
正式に頼めない理由が | Can't you get one through normal channels? |
それは自己防衛だ 正当防衛が認められる | That's selfdefense, justifiable homicide. |
認証方式 | Authentication Method |
認証方式 | Authentication type |
認証方式 | Authentication type |
認証方式 | Authentication method |
認証方式 | Authorization method |
またかれらの富が 公正であると認められている者 | In whose wealth a due share is included |
またかれらの富が 公正であると認められている者 | And those in whose wealth exists a recognised right, |
またかれらの富が 公正であると認められている者 | those in whose wealth is a right known |
またかれらの富が 公正であると認められている者 | And those in whose riches is a known right. |
またかれらの富が 公正であると認められている者 | And those in whose wealth there is a known right, |
またかれらの富が 公正であると認められている者 | And those in whose wealth is a rightful share. |
またかれらの富が 公正であると認められている者 | and those in whose wealth there is a known right |
またかれらの富が 公正であると認められている者 | And in whose wealth there is a right acknowledged |
またかれらの富が 公正であると認められている者 | and there is a known share in whose wealth |
またかれらの富が 公正であると認められている者 | who, from their wealth is a known right |
またかれらの富が 公正であると認められている者 | And those within whose wealth is a known right |
またかれらの富が 公正であると認められている者 | They are those who assign a certain share of their property |
またかれらの富が 公正であると認められている者 | And those in whose wealth there is a fixed portion. |
またかれらの富が 公正であると認められている者 | those who give a due share of their wealth |
またかれらの富が 公正であると認められている者 | And those in whose wealth is a recognised right. |
北正式には | So, there were two things the South had to fight against |
評議会で正規ギルドに認めてもらえばいいのに | It would be nice if the council recognized you as an official guild. |
正しくやれた時に 認めてあげることです | We forget it. It sounds so simple. |
正式な宇宙飛行士になるための | You also went to Russia, didn't you? |
彼が正直なのは認めます | I answer for his honesty. |
彼が正しいことは認める | I admit that he is right. |
この任務を正式なものとして 認可したがらなかったからな | That's why, that's why he hesitated with official authorizations on behalf of our mission. |
それは 認められん | I can't accept that. |
認められないTPP | Mashing up a parody song, ripping from a DVD |
アメリカで認められた | Finalmente |
これは 正式な話だ | That's the official story. |
それは認められない | ( folder thuds ) |
パティに認められたいんだろ | You're still new. You want patty's approval. |
関連検索 : 正式に認め - 正式に認められました - 正式に認められました - 正式に認めます - 正式に認定 - 正式に承認 - 正式に認可 - 正式に認定 - 正式に認定 - 正式に認定 - 正式に確認 - 正式に認可 - 正式に認定